2023年 (9件)
1
金高倭士,前田慶博,福嶋慶繁,"短時間フーリエ変換による高速な広範囲畳み込みのドメイン固有言語表現," 画像センシングシンポジウム(SSII), Jun. 2023.
2
野上遥貴,福嶋慶繁,"方向性Cubic補間による画像アップスケーリングの高効率実装," 画像センシングシンポジウム(SSII), Jun. 2023.
3
長縄侑樹,福嶋慶繁,"仮想パターンを使用したディスプレイ投影によるカメラキャリブレーション," 画像センシングシンポジウム(SSII), Jun. 2023.
4
福嶋慶繁,"機械学習の中間言語表現とそのハードウェアアクセラレータ," 電子情報通信学会総合大会, Mar. 2023.
5
本田宗一朗,福嶋慶繁,"符号化劣化のJust-Noticeable Differenceに基づいた画質評価," 電子情報通信学会東海支部 卒業研究発表会, Mar. 2023.
6
ノグチジオゴ,福嶋慶繁,"重み再割り当てによるロングテール重みをもつ円形カーネルの正確な畳み込み," 電子情報通信学会東海支部 卒業研究発表会, Mar. 2023.
7
林晃平,福嶋慶繁,"フーリエ級数展開を用いた局所コントラスト変換によるエッジ保存型ウェーブレット変換," 電子情報通信学会東海支部 卒業研究発表会, Mar. 2023.
8
野上遥貴,福嶋慶繁,"方向性Cubic 補間における高速化手法の性能評価," 電子情報通信学会画像工学研究会(IE), Feb. 2023.
9
金高倭士,前田慶博,福嶋慶繁,"Sliding DFTを用いた畳み込みフィルタの効率的な記述," 電子情報通信学会画像工学研究会(IE), Feb. 2023.
2022年 (20件)
10
林晃平,前田慶博,福嶋慶繁,"局所コントラスト変換によるエッジ保存型ウェーブレット変換," 信号処理シンポジウム, Dec. 2022.
11
長縄侑樹,福嶋慶繁,"仮想パターンを使用したディスプレイ投影によるカメラキャリブレーション," 画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Nov. 2022.
12
福嶋慶繁,"サンプリング密度による畳み込みの空間重みの代替表現," 画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Nov. 2022.
13
石川加寿也,大石創,福嶋慶繁,"カラーバイラテラルフィルタリングを高速化するための主成分分析," 画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Nov. 2022.
14
近藤拓海,前田慶博,福嶋慶繁,"CPUマイクロアーキテクチャに応じた整数2次元畳み込みの高効率ベクトル化," 画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Nov. 2022.
15
小島史也,前田慶博,福嶋慶繁,"サブ/スーパーガウシアン分布関数の近似高速化計算," 画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Nov. 2022.
16
大石創,前田慶博,福嶋慶繁,"近似バイラテラルフィルタのJust-Noticeable Differenceに基づく画質評価指標," 画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Nov. 2022.
17
金高倭士, 福嶋慶繁, 前田慶博,"スライディング周波数変換を用いた畳み込みフィルタのドメイン固有言語," 画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Nov. 2022.
18
野上遥貴,福嶋慶繁,"方向性Cubic補間を利用したHalideオートスケジューラの性能評価," 画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Nov. 2022.
19
大石創,福嶋慶繁,"Structural Similarity Indexのパラメータ最適化による再定式化," 電子情報通信学会信号処理研究会(SIP), Aug. 2022.
20
渋沢英次郎,外舘弘理,福嶋慶繁,"姿勢情報を用いた魚眼ステレオカメラによる路面測距," 画像センシングシンポジウム(SSII), June 2022.
21
大谷碧生,大見一樹,橋口凌大,福嶋慶繁,玉木徹,"動画像の画質劣化に対する動作認識モデルの評価," 画像センシングシンポジウム(SSII), June 2022.
22
大石創,前田慶博,福嶋慶繁,"バイラテラルフィルタの近似誤差のJust-Noticeable Difference," 電子情報通信学会画像工学研究会 (IE), May 2022.
23
石川加寿也,角谷勇仁,福嶋慶繁,杉本憲治郎,鎌田清一郎,"離散フーリエ変換によるバイラテラルフィルタの近似高速化," 電子情報通信学会画像工学研究会 (IE), May 2022.
24
福嶋慶繁,亀井宏和,野上遥貴,長縄侑樹,金高倭士,角谷勇仁,石川加寿也,大石創,"ロングテールなカーネル重みを持つ畳み込みの高効率化," 電子情報通信学会画像工学研究会 (IE), Mar. 2022.
25
長縄侑樹,福嶋慶繁,"パターンの仮想化によるカメラキャリブレーションの自動化" 電子情報通信学会東海支部 卒業研究発表会, Mar. 2022.
26
金高倭士,福嶋慶繁,"Halideを用いたDCTに基づく定数時間フィルタの効率的な記述" 電子情報通信学会東海支部 卒業研究発表会, Mar. 2022.
27
野上遥貴,福嶋慶繁,"マルチスケール画像処理における複雑なデータアクセスパターンの効率的な自動生成" 電子情報通信学会東海支部 卒業研究発表会, Mar. 2022.
28
武田淳,福嶋慶繁,"ポアソンディスクサンプリングと乱択サテライトポイントによるテクスチャ投影型ステレオカメラ," 電子情報通信学会画像工学研究会 (IE), Feb. 2022.
29
小島史也,前田慶博,福嶋慶繁,"ガウス分布重み計算の近似によるバイラテラルフィルタの高速化," 電子情報通信学会画像工学研究会 (IE), Jan. 2022.
2021年 (17件)
30
角谷勇仁, 大塚友貴,前田慶博,福嶋慶繁,"ガウシアンフーリエピラミッド~ローカルラプラシアンフィルタの高速化~," 電子情報通信学会画像工学研究会 (IE), Nov. 2021.
31
福嶋慶繁,"ロングテールを持つカーネルの正確な畳み込み," 画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Nov. 2021.
32
福嶋慶繁,前田慶博,"ローカルパッチ特徴の高速次元圧縮,"画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Nov. 2021.
33
角谷勇仁, 大塚友貴,前田慶博,福嶋慶繁, "フーリエ級数展開を用いたLocal Laplacian Filterの高速化及びParameter-adaptive拡張," 画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Nov. 2021.
34
高木博康, 福嶋慶繁,"畳み込み乱択化のためのHalideによるドメイン固有な記述," 画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Nov. 2021.
35
間瀬和哉, 福嶋慶繁, "混合次元削減および最良多項式近似によるバイラテラルフィルタの近似," 画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Nov. 2021.
36
李思語, 福嶋慶繁,"SSIMの高速化計算と関連するパラメータの最適化," 画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Nov. 2021.
37
大石創, 福嶋慶繁, "固有値分解とクラスタリングによる高次元ガウシアンフィルタの高速化," 画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Nov. 2021.
38
石川加寿也,角谷勇仁,福嶋慶繁, "離散フーリエ変換によるバイラテラルフィルタの高精度化と高速化," 画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Nov. 2021.
39
小島史也, 福嶋慶繁, 前田慶博, "バイラテラルフィルタのガウス分布重み計算の近似高速化," 画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Nov. 2021.
40
近藤拓海, 前田慶博, 福嶋慶繁, "Tensor CoreによるFIRフィルタの高速化," 画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Nov. 2021.
41
大石創,福嶋慶繁, "クラスタリングに基づく高次元ガウシアンフィルタの高速化," 電気電子情報関係学会東海支部連合大会, Sep. 2021.
42
石川加寿也, 福嶋慶繁, "コンプレッシブバイラテラルフィルタの係数計算の高速化," 電子情報通信学会東海支部 卒業研究発表会, Mar. 2021.
43
大石創, 福嶋慶繁, "固有値分解による高次元ガウシアンフィルタの高速化," 電子情報通信学会東海支部 卒業研究発表会, Mar. 2021.
44
小島史也, 福嶋慶繁, "GPUにおけるバイラテラルフィルタのガウス分布重み計算の近似高速化," 電子情報通信学会東海支部 卒業研究発表会, Mar. 2021.
45
近藤拓海, 福嶋慶繁, "バイラテラルフィルタの数値計算精度," 電子情報通信学会東海支部 卒業研究発表会, Mar. 2021.
46
福嶋慶繁, "画像処理の高性能計算," 電子情報通信学会画像工学研究会(IE), Jan. 2021.
[Slide]
2020年 (8件)
47
李思語,福嶋慶繁,佐々木大寛,杉本憲治郎,鎌田清一郎, "定数時間GFを用いたSSIM計算の高速化," 画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Nov. 2020.
48
間瀬和哉, 福嶋慶繁, "バイラテラルフィルタの可分化による高速化," 画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Nov. 2020.
49
角谷勇仁, 大塚友貴,前田慶博,福嶋慶繁, "定数時間アルゴリズムによるローカルラプラシアンフィルタの高速化," 画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Nov. 2020.
50
高木博康, 福嶋慶繁, "Halideを用いた再帰型ガウシアンフィルタの効率的な記述," 画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Nov. 2020.
51
李思語,福嶋慶繁,佐々木大寛,杉本憲治郎,鎌田清一郎, "定数時間GFによるSSIMの高速計算," 第18回情報学ワークショップ Workshop on Informatics 2020 (WiNF 2020), Nov. 2020.
52
高木博康, 福嶋慶繁, "Halideによる効率的な再帰型ガウシアンフィルタの記述," 第18回情報学ワークショップ Workshop on Informatics 2020 (WiNF 2020), Nov. 2020.
53
間瀬和哉,福嶋慶繁, "可分化によるバイラテラルフィルタの高速化," 第18回情報学ワークショップ Workshop on Informatics 2020 (WiNF 2020), Nov. 2020.
54
角谷勇仁, 大塚友貴,前田慶博,福嶋慶繁, "フーリエ級数展開によるローカルラプラシアンフィルタの高速化," 電気電子情報関係学会東海支部連合大会, Sep. 2020.
2019年 (18件)
55
Muhammad Waqas, 福嶋慶繁, "SIFT記述子に基づく葉の病気部分類," 電子情報通信学会通信方式研究会(CS), Dec. 2019.
56
大塚友貴, 福嶋慶繁, 杉本憲治郎, 鎌田清一郎, "スライディングDCTによる定数時間ガウシアンフィルタの高精度計算," 電子情報通信学会画像工学研究会(IE), Dec. 2019.
57
宮村挙寿, 福嶋慶繁, "定数時間カラーバイラテラルフィルタの精度向上," 画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Nov. 2019.
58
辻悠太, 福嶋慶繁, "再帰フィルタとタイリングのHalide による記述," 画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Nov. 2019.
59
佐藤利樹, 福嶋慶繁, "オプティカルフローを用いたベイヤー画像のマルチフレーム補間," 画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Nov. 2019.
60
大塚友貴, 福嶋慶繁, "スライディング DCT による定数時間ガウシアンフィルタの安定性," 画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Nov. 2019.
61
W. Muhammad and N. Fukushima, "Light-weight-oriented System for Early Diagnosis of Leaf Diseases," 画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Nov. 2019.
62
坪川哲平, 前田慶博, 福嶋慶繁, "乱択フィルタにおけるサンプリングカーネルの最適化," 画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Nov. 2019.
63
田島寛士, 福嶋慶繁, "ローカルLUTアップサンプリング," 画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Nov. 2019.
64
石川阿香里, 福嶋慶繁, "Halide を用いたステレオマッチングの実装," 画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Nov. 2019.
65
福嶋慶繁, 前田慶博, "バイラテラルフィルタの数値計算精度," 画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Nov. 2019.
66
大塚友貴, 福嶋慶繁, "DCTを用いた定数時間ガウシアンフィルタの演算数削減," 画像センシングシンポジウム(SSII), Jun 2019.
67
佐藤利樹, 川崎雄基, 福嶋慶繁, "冗長DCTによる高効率な周波数フィルタリング," 画像センシングシンポジウム(SSII), Jun 2019.
68
宮村挙寿, 杉本憲治郎, 福嶋慶繁, 鎌田清一郎, "領域に応じたレンジカーネル最適化による定数時間バイラテラルフィルタ," 電子情報通信学会画像工学研究会(IE), May. 2019.
69
大塚友貴, 福嶋慶繁, "DCTを用いた定数時間ガウシアンフィルタの演算数削減," 電子情報通信学会東海支部 卒業研究発表会, Mar. 2019.
70
辻悠太, 福嶋慶繁, "定数時間バイラテラルフィルタの効率的な計算スケジューリング," 電子情報通信学会東海支部 卒業研究発表会, Mar. 2019.
71
宮村挙寿, 福嶋慶繁, "タイリングとレンジドメイン削減による定数時間バイラテラルフィルタの性能向上," 電子情報通信学会東海支部 卒業研究発表会, Mar. 2019.
72
佐藤利樹, 福嶋慶繁, "オプティカルフローを用いた手振れ画像からのHDR画像生成," 電子情報通信学会東海支部 卒業研究発表会, Mar. 2019.
2018年 (23件)
73
田島寛士, 坪川哲平, 前田慶博, 福嶋慶繁 "ローカルLUTによるエッジ保存平滑化フィルタの近似高速化," 電子情報通信学会画像工学研究会(IE), Nov. 2018.
74
坪川哲平, 前田慶博, 福嶋慶繁 "FIRフィルタにおける画素とカーネルのサブサンプリングによる高速化," 画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Nov. 2018.
75
田島寛士, 坪川哲平, 前田慶博, 福嶋慶繁 "ローカルLUTを用いたエッジ保存平滑化フィルタの高速化," 画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Nov. 2018.
76
石川阿香里, 福嶋慶繁, 丸岡晃, 飯塚拓郎, "ガイデットフィルタのHalideとGENESISコンパイラを用いた専用アーキテクチャ生成," 画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Nov. 2018.
77
渡邉光一朗, 前田慶博, 福嶋慶繁, "単精度浮動小数点における定時間バイラテルフィタの高効率化," 画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Nov. 2018.
78
室岡芳樹, 前田慶博, 福嶋慶繁, "PCAによる局所線形性フィルタの高速化," 画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Nov. 2018.
79
川崎雄基, 前田慶博, 福嶋慶繁, "ポストスケーリング型DCTを用いた周波数フィルタリングへの冗長処理適用," 画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Nov. 2018.
80
前田慶博, 福嶋慶繁, "エッジ保持平滑化フィルタの非正規化数抑制による効率的な実装," 画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Nov. 2018.
81
渡邉光一朗, 前田慶博, 福嶋慶繁, "定数時間バイラテラルフィルタの高効率な単精度浮動小数点実装," 信号処理シンポジウム, Nov. 2018.
82
川崎雄基, 前田慶博, 福嶋慶繁, "ポストスケーリング型DCTによる周波数フィルタの高速化," 電子情報通信学会ソサイエティ大会, Sep. 2018.
83
室岡芳樹, 前田慶博, 福嶋慶繁, "主成分分析を用いたガイデットフィルタの高速化," 電子情報通信学会ソサイエティ大会, Sep. 2018.
84
川崎雄基, 前田慶博, 福嶋慶繁, "ポストスケーリング型DCTによる冗長周波数フィルタ," 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, Sep. 2018.
85
室岡芳樹, 前田慶博, 福嶋慶繁, "主成分分析によるガイデットフィルタの近似," 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, Sep. 2018.
86
前田慶博, 福嶋慶繁, "CPUマイクロアーキテクチャに応じたエッジ保持平滑化フィルタの高速化," 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU), Aug. 2018.
87
福嶋慶繁, 山下頌太, "多チャンネルバイラテラルフィルタの高速化," 情報処理学会オーディオビジュアル複合情報処理研究会(AVM), Jun. 2018.
[Slide]
88
石川阿香里, 前田慶博, 福嶋慶繁, "Halideによるガイデットフィルタの計算スケジューリング最適化," 電子情報通信学会画像工学研究会(IE), Jun. 2018.
89
石川阿香里, 福嶋慶繁, "Halideによるガイデットフィルタの効率的な計算スケジューリング," 画像センシングシンポジウム(SSII), Jun. 2018.
90
佐々木大寛, 前田慶博, 中村将大, 福嶋慶繁, "計算スケジューリング最適化による方向性Cubic補間の高速化," 電子情報通信学会信号処理研究会(SIP), Mar. 2018.
91
石川阿香里, 福嶋慶繁, "ガイデットフィルタの効率的な計算スケジューリング," 電子情報通信学会東海支部 卒業研究発表会, Mar. 2018.
92
佐々木大寛, 福嶋慶繁, "キャッシュ効率を考慮した方向性Cubic補間の高速化," 電子情報通信学会東海支部 卒業研究発表会, Mar. 2018.
93
田島寛士, 福嶋慶繁, "ローカルLUTフィルタによる画像処理の高速化," 電子情報通信学会東海支部 卒業研究発表会, Mar. 2018.
94
小笠原有輝, 福嶋慶繁, "FPGAを用いたデータ再配置によるバイラテラルフィルタの高速化," 電子情報通信学会東海支部 卒業研究発表会, Mar. 2018.
95
坪川哲平, 福嶋慶繁, "画素とカーネルの間引きによるバイラテラルフィルタの高速化," 電子情報通信学会東海支部 卒業研究発表会, Mar. 2018.
2017年 (21件)
96
山下頌太, 福嶋慶繁, "加重係数の多項式近似によるセパラブルバイラテラルフィルタリングの高精度化," 情報処理学会オーディオビジュアル複合情報処理研究会(AVM), Dec. 2017.
97
福嶋慶繁, "計算機アーキテクチャを考慮した高能率画像処理プログラミング," 電子情報通信学会画像工学研究会(IE), Dec. 2017.
[pdf]
[Slide]
98
草次良樹, 福嶋慶繁, "複数台のRGB-Dセンサによる3Dモデリングシステムのためのカメラ校正," 電子情報通信学会通信方式研究会(CS), Nov. 2017.
99
福嶋慶繁, "IIRフィルタによるガイデットフィルタ," 画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Nov. 2017.
100
前田慶博, 福嶋慶繁, "CPUマイクロアーキテクチャに応じたFIRフィルタの高速化," 画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Nov. 2017.
101
川崎雄基, 前田慶博, 福嶋慶繁, "ポストスケーリング型DCTを用いたDCTデノイジングのFMAによる高速化手法," 画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Nov. 2017.
102
室岡芳樹, 佐々木大寛, 中村将大, 前田慶博, 福嶋慶繁, "色差成分の間引き処理による局所線形性フィルタの高速化," 画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Nov. 2017.
103
渡邉光一朗, 前田慶博, 福嶋慶繁, "安定性を考慮したIIRガウシアンフィルタの切り替えによる定数時間バイラテラルフィルタの高精度化," 画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Nov. 2017.
104
佐々木大寛, 前田慶博, 中村将大, 福嶋慶繁, "方向性フィルタを用いた画像アップサンプリングと詳細強調の同時処理," 画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Nov. 2017.
105
杉本憲治郎, 白井啓一郎, 福嶋慶繁, 鎌田清一郎, "レンジカーネルの対称性に基づく効率的な定数時間バイラテラルフィルタ," 信号処理シンポジウム, Nov. 2017.
106
渡邉光一朗, 前田慶博, 福嶋慶繁, "倍精度境界実装による単精度IIRフィルタの安定化," 情報科学技術フォーラム(FIT), Sep. 2017.
107
室岡芳樹, 佐々木大寛, 中村将大, 前田慶博, 福嶋慶繁, "クロマサブサンプリングと共分散計算近似によるガイデットフィルタの高速化," 電子情報通信学会ソサイエティ大会, Sep. 2017.
108
室岡芳樹, 佐々木大寛, 中村将大, 前田慶博, 福嶋慶繁, "色変換によるダウンサンプリングを用いたガイデットフィルタの高速化," 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, Sep. 2017.
109
渡邉光一朗, 前田慶博, 福嶋慶繁, " 単精度IIRフィルタの倍精度境界実装によるリアルタイムO(1)バイラテラルフィルタの安定化," 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, Sep. 2017.
110
川崎雄基, 前田慶博, 福嶋慶繁, "ポストスケーリング型DCTによるDCTデノイジングの命令数最小化," 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU), Aug. 2017.
111
前田慶博, 山下頌太, 中村将大, 福嶋慶繁, 松尾啓志, "ベクトル演算に適した画像再配置によるFIRフィルタの高速化," 電子情報通信学会画像工学研究会(IE), May 2017.
112
草次良樹, 土井寛旦, 福嶋慶繁, "SIMD実装による乱択バイラテラルフィルタのための画像再配置法," 電子情報通信学会総合大会, Mar. 2017.
113
中村将大, 前田慶博, 福嶋慶繁, "キャッシュ効率を考慮したガイデットフィルタの高速化," 情報処理学会第79回全国大会, Mar. 2017.
114
川崎雄基, 福嶋慶繁, "DCTデノイジングの高速化," 電子情報通信学会東海支部 卒業研究発表会, Mar. 2017.
115
室岡芳樹, 福嶋慶繁, "クロマサブサンプリングによるジョイントフィルタの高速化," 電子情報通信学会東海支部 卒業研究発表会, Mar. 2017.
116
渡邉光一郎, 福嶋慶繁, "多倍長実装によるIIR型O(1)バイラテラルフィルタの解析" 電子情報通信学会東海支部 卒業研究発表会, Mar. 2017.
2016年 (15件)
117
中村健太, 福嶋慶繁, "DCTデノイジングのAAN実装による乗算回数の最小化," 電子情報通信学会通信方式研究会(CS), Dec. 2016.
118
草次良樹, 木村誠, 福嶋慶繁, "ダイバージェンスを抑制するGPU実装による乱択バイラテラルフィルタの高速化," 第14回情報学ワークショップ(WiNF), Nov. 2016.
119
中村将大, 福嶋慶繁, "ガイデットフィルタの高速化のための高効率なボックスフィルタ実装," 第14回情報学ワークショップ(WiNF), Nov. 2016.
120
山下頌太, 福嶋慶繁, "画像データのベクトル化によるインタラクティブ処理の高効率なSIMD実装," 第14回情報学ワークショップ(WiNF), Nov. 2016.
121
福嶋慶繁, 杉本憲治郎, 鎌田清一郎, "複素係数表現による再起型バイラテラルフィルタ," 画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Nov. 2016.
122
前田慶博, 福嶋慶繁, 松尾啓志, "バイナリテンプレートマッチングを用いた7セグメントLED文字認識の基礎検討," 画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Nov. 2016.
123
中村健太, 福嶋慶繁, "AAN実装によるDCTデノイジングの高速化," 画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Nov. 2016.
124
草次良樹, 木村誠, 福嶋慶繁, "乱択バイラテラルフィルタの効率的なGPU実装," 画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Nov. 2016.
125
中村将大, 福嶋慶繁, "キャッシュ効率を考慮したボックスフィルタ実装によるガイデットフィルタの高速化," 画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Nov. 2016.
126
山下頌太, 福嶋慶繁, "インタラクティブなフィルタリング処理のための画像配置法," 画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Nov. 2016.
127
杉本憲治郎, 福嶋慶繁, 鎌田清一郎, "色クラスタに着目したカラー画像向けの効率的なバイラテラルフィルタ," 電子情報通信学会画像工学研究会(IE), Sep. 2016.
(IE賞)
128
藤田秀, 福嶋慶繁, 木村誠, 高橋桂太, 藤井俊彰, "乱択アルゴリズムによる冗長DCTノイズ除去の高効率化," 第19回画像の認識・理解シンポジウム(MIRU), Aug. 2016.
129
中村将大, 藤田秀, 松尾琢也, 福嶋慶繁, "フィードバックステレオマッチングによるデプス推定の高効率化," 3次元画像コンファレンス, Jul. 2016.
130
武田大生, 菅原真司, 福嶋慶繁, 石橋豊, "キャッシュルータを併用した非構造型P2Pネットワークにおけるコンテンツの人気度とルータの次数を考慮した情報探索方式," 電子情報通信学会ネットワークシステム研究会(NS), Mar. 2016.
131
藤田秀, 木村誠, 福嶋慶繁, "乱択化バイラテラルフィルタによる高速エッジ保持平滑化," 情報処理学会コンピュータビジョンとイメージメディア研究会(CVIM), Jan.2016.
2015年 (23件)
132
藤田秀, 木村誠, 福嶋慶繁, "高効率デノイジングのための乱択冗長DCT," 電子情報通信学会通信方式研究会(CS), Dec.2015.
133
藤田秀, 福嶋慶繁, "複数参照画像を用いた高次元ガウシアンフィルタの定数時間アルゴリズム," 画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Nov.2015.
134
中村将大, 藤田秀, 松尾琢也, 福嶋慶繁, "リファインメント画像のフィードバックによる高効率なステレオマッチング," 画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Nov.2015.
135
草次良樹, 藤田秀, 福嶋慶繁, "スペクトラルドメイントランスフォームフィルタによるハイパースペクトル画像の高速平滑化," 画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Nov.2015.
136
山下頌太, 福嶋慶繁, "SfM のための高効率映像符号化の基礎的検討," 画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Nov.2015.
137
前田慶博, 石橋豊, 福嶋慶繁, 鈴木一弥, "遠隔ロボット制御における力覚の制御方式の比較," 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, Sep. 2015.
138
酒井拓哉, Mya Sithu, 石橋豊, 福嶋慶繁, "3次元仮想環境における力覚によるオブジェクト認識実験," 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, Sep. 2015.
139
武田大生, 菅原真司, 福嶋慶繁, 石橋豊, "キャッシュルータを併用した非構造型P2Pネットワークにおけるクエリ誘導情報を用いた効率的な情報探索方式," 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, Sep. 2015.
140
鈴木翔太, 大西史哉, 大西仁, 石橋豊, 福嶋慶繁, "仮想環境における弾性と粘性の変化が人の知覚に及ぼす影響の心理物理学的評価," 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, Sep. 2015.
141
鈴木一弥, 文力敏, 福嶋慶繁, 石橋豊, "自由視点映像伝送方式の切り替えがユーザ体感品質に及ぼす影響," 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, Sep. 2015.
142
M. Sithu, Y. Ishibashi, and N. Fukushima, "Effects of olfactory and audio senses on object recognition in virtual environment with haptic sense," in Record of 2015 Tokai-Section Joint Conference on Electrical, Electronics, Information, and Related Engineering, K4-3, Sep. 2015.
143
S. Nakano, Y. Zheng, Y. Ishibashi, N. Fukushima, P. Huang, and K. Psannis,"QoE assessment of fairness between players in networked baloon bursting game with olfactory and haptic senses," in Record of 2015 Tokai-Section Joint Conference on Electrical, Electronics, Information, and Related Engineering, K4-4, Sep. 2015.
144
鈴木一弥, 前田慶博, 石橋豊, 福嶋慶繁, "力覚を用いたバイラテラルロボット制御におけるネットワーク遅延が運筆に及ぼす影響," 電子情報通信学会コミュニケーションクオリティ研究会(CQ), Sep. 2015.
145
鈴木一弥, 前田慶博, 石橋豊, 福嶋慶繁, "力覚フィードバックを用いた遠隔ロボット制御における操作性のユーザ体感品質評価," 電子情報通信学会情報ネットワーク研究会(IN), May 2015.
146
福嶋慶繁, "コンピュテーショナルフォトグラフィ:計算を前提とした新たなイメージング法," 第54回日本生体医工学大会 企画シンポジウム5:神経科学と信号処理の邂逅, May 2015.
147
冨森将司, 菅原真司, 福嶋慶繁, 石橋豊, "クラウドストレージを併用したPeer-to-Peerネットワーク上の情報共有におけるコンテンツの有用性に関する検討," 電子情報通信学会総合大会, Mar. 2015.
148
武田大生, 菅原真司, 福嶋慶繁, 石橋豊, "非構造型P2Pネットワークにおけるクエリ誘導情報とコンテンツキャッシュルータを用いた効率的な情報探索方式," 電子情報通信学会総合大会, Mar. 2015.
149
鈴木一弥, 三宮大弥, 福嶋慶繁, 石橋豊, "自由視点映像伝送における伝送方式の切り替え制御の効果," 電子情報通信学会総合大会, Mar. 2015.
150
冨森将司, 菅原真司, 福嶋慶繁, 石橋豊, "クラウドを併用したPeer-to-Peerネットワークにおけるコンテンツ取得成功率の期待値を用いた情報共有手法," 電子情報通信学会ネットワークシステム研究会(NS), Mar. 2015.
151
武田大生, 菅原真司, 福嶋慶繁, 石橋豊, "非構造型P2Pネットワークにおける多様なコンテンツ共有のためのコンテンツ移動履歴とキャッシュルータを用いた効率的な情報探索方式," 電子情報通信学会ネットワークシステム研究会(NS), Mar. 2015.
152
M. Sithu, Y. Ishibashi, P. Huang, and N. Fukushima, "QoE assessment of fairness between players for balloon bursting game in networked virtual environment with haptic sense," 電子情報通信学会マルチメディアと仮想環境基礎研究会(MVE), Jan. 2015.
153
S. Nakano, Y. Maeda, Y. Ishibashi, N. Fukushima, P. Huang, and K. Psannis, "Influence of network delay on fairness between players in networked game with olfactory and haptic senses," 電子情報通信学会コミュニケーションクオリティ研究会(CQ), Jan. 2015.
154
前田慶博, 鈴木一弥, 石橋豊, 福嶋慶繁, "力覚フィードバックを用いた遠隔ロボット制御におけるネットワーク遅延が作業効率に及ぼす影響," 電子情報通信学会コミュニケーションクオリティ研究会(CQ), Jan. 2015.
2014年 (15件)
155
前田慶博, 岡田裕斗, 石橋豊, 福嶋慶繁, "立体視による視覚・力覚・聴覚・嗅覚を用いた仮想環境における臨場感の主観評価," 映像情報メディア学会冬季大会, Dec. 2014.
156
于航, 黄平国, 石橋豊, 福嶋慶繁, "ネットワーク遅延が力覚による意思伝達の精度に及ぼす影響," 映像情報メディア学会冬季大会, Dec. 2014.
157
M. Sithu, P. Huang, Y. Ishibashi, and N. Fukushima, "Influence of network delay on QoE for soft objects in networked haptic virtual environment," 電子情報通信学会コミュニケーションクオリティ研究会(CQ), Nov. 2014.
158
井上知彦, 福嶋慶繁, 石橋豊, "シーンオブジェクトレコグニションのためのRGB-Dデータ符号化に関する基礎検討," 画像符号化シンポジウム(PSCJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Nov. 2014.
159
小寺直紀, 福嶋慶繁, 石橋豊, "ジョイントショックフィルタによるピクセルアートのアップサンプリング," 画像符号化シンポジウム(PSCJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Nov. 2014.
160
藤田秀, 福嶋慶繁, 木村誠, 石橋豊, "エッジ保持平滑化フィルタのための乱択化アルゴリム," 画像符号化シンポジウム(PSCJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Nov. 2014.
(IMPS学生論文賞)
161
三宮大弥, 福嶋慶繁, 石橋豊, "自由視点映像伝送における視点移動距離制御の効果," 電子情報通信学会ソサイエティ大会, Sep. 2014.
162
武田大生, 菅原真司, 福嶋慶繁, 石橋豊, "非構造型P2Pネットワークにおけるキャッシュルータとコンテンツ移動履歴を用いた効率的な情報探索方式," 電子情報通信学会ソサイエティ大会, Sep. 2014.
163
冨森将司, 菅原真司, 福嶋慶繁, 石橋豊, "クラウドを用いたPeer-to-Peerネットワークにおける地域性を考慮した情報共有手法," 電子情報通信学会ネットワークシステム研究会(NS), Sep. 2014.
164
于航, 黄平国, 石橋豊, 福嶋慶繁, "遠隔制御システムを用いた協調作業におけるネットワーク遅延が力覚による意思伝達に及ぼす影響," 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, Sep. 2014.
165
鈴木一弥, 福嶋慶繁, 石橋豊, "自由視点映像及び力覚メディアを用いた遠隔制御システムにおけるカメラ角度が作業効率に及ぼす影響," 電子情報通信学会コミュニケーションクオリティ研究会(CQ), July 2014.
166
前田慶博, 石橋豊, 福嶋慶繁, "力覚・聴覚を用いた分散仮想環境におけるネットワーク遅延が臨場感に及ぼす効果," 電子情報通信学会コミュニケーションクオリティ研究会(CQ), July 2014.
167
三宮大弥, 福嶋慶繁, 石橋豊, "自由視点映像伝送における視点情報の予測及びバッファリング制御の効果," 電子情報通信学会総合大会, Mar. 2014.
168
M. Sithu, Y. Ishibashi, and N. Fukushima, "QoE assessment of dynamic local lag control with prediction in joint haptic drum performance," 電子情報通信学会コミュニケーションクオリティ研究会(CQ), Jan. 2014.
169
冨森将司, 菅原真司, 福嶋慶繋, 石橋豊, "クラウドを用いたPeer-to-Peerネットワークにおけるコンテンツの有用性を考慮した情報共有手法," 電子情報通信学会情報ネットワーク研究会(IN), Jan. 2014.
2013年 (21件)
170
黄平国, 曾キ, 石橋豊, 福嶋慶繁, "分散仮想環境における力覚による意思伝達の正確さのQoE評価," 電子情報通信学会HCGシンポジウム, Dec. 2013.
171
前田慶博, 石橋豊, 福嶋慶繁, "仮想環境における立体視による視覚・嗅覚・力覚が臨場感に与える効果," 映像情報メディア学会冬季大会, Dec. 2013.
172
井上知彦, 福嶋慶繁, 石橋豊, "画像-デプス間の相関が多視点映像符号化に与える効果," 画像符号化シンポジウム(PSCJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Nov. 2013.
173
藤田秀, 松尾琢也, 福嶋慶繁, 石橋豊, "オプティカルフロー推定高精度化のためのコストボリュームフィルタ," 画像符号化シンポジウム(PSCJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Nov. 2013.
174
小寺直紀, 福嶋慶繁, 石橋豊, "自由視点画像合成のためのフィルタベースのアルファマッティング," 画像符号化シンポジウム(PSCJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Nov. 2013.
175
谷口祐亮, 菅原真司, 福嶋慶繁, 石橋豊, "ハイブリッド型P2Pネットワークにおけるピアの通信速度を考慮した複製分割配置型コンテンツ共有手法の検討," 電子情報通信学会ネットワークシステム研究会(NS), Oct. 2013.
176
三箇亜佳音, 松永一希, 石橋豊, 福嶋慶繁, 菅原真司, "力覚メディア・ビデオを用いた遠隔制御システムにおける反力の提示方法の比較," 電気関係学会東海支部連合大会, Sep. 2013.
177
M. Sithu, Y. Ishibashi, and N. Fukushima, "QoE assessment in joint musical performance under dynamic local lag control," 電気関係学会東海支部連合大会, Sep. 2013 (平成25年度IEEE名古屋支部学生奨励賞).
178
前田慶博, 石橋豊, 福嶋慶繁, "力覚・聴覚を用いた仮想環境における臨場感のQoE評価," 電気関係学会東海支部連合大会, Sep. 2013.
179
黄平国, 曾キ, 石橋豊, 福嶋慶繁, "分散仮想環境における力覚による意思伝達の効率改善," 電気関係学会東海支部連合大会, Sep. 2013.
180
于航, 黄平国, 石橋豊, 福嶋慶繁, "力覚による意思伝達におけるパケット欠落の影響," 電気関係学会東海支部連合大会, Sep. 2013.
181
冨森将司, 菅原真司, 福嶋慶繁, 石橋豊, "Peer-to-Peerネットワークにおけるクラウド上のストレージを用いた情報共有手法の効果," 電子情報通信学会ソサイエティ大会, Sep. 2013.
182
三宮大弥, 福嶋慶繁, 石橋豊, "自由視点映像伝送における視点位置の予測制御の効果," 電子情報通信学会ソサイエティ大会, Sep. 2013.
183
井上知彦, 福嶋慶繁, 石橋豊, "ポストフィルタによる奥行き画像の符号化歪み除去手法の比較," 3次元画像コンファレンス, July 2013.
184
Q. Zeng, Y. Ishibashi, N. Fukushima, S. Sugawara, and K. E. Psannis, "Influence of inter-stream synchronization error on QoE in networked ensenmble with haptic media, sound, and video," 電子情報通信学会総合大会, Mar. 2013.
185
三宮大弥, 石橋豊, 福嶋慶繁, 菅原真司, "力覚メディア・ビデオを用いた遠隔制御システムにおけるネットワーク遅延がQoEに及ぼす影響の作業依存性," 電子情報通信学会総合大会, Mar. 2013.
186
本多愛美, 福嶋慶繁, 石橋豊, "画像・奥行き画像伝送方式を用いた自由視点映像伝送における視点情報のバッファリング制御の効果," 電子情報通信学会総合大会, Mar. 2013.
187
前田慶博, 黄平国, 石橋豊, 福嶋慶繁, 菅原真司, "嗅覚・力覚・聴覚を用いた仮想環境における一対比較法による臨場感の評価," 電子情報通信学会総合大会, Mar. 2013.
188
三宮大弥, 長田純矢, 福嶋慶繁, 石橋豊, "自由視点映像及び力覚メディアを用いた遠隔制御システムにおける視点変更の効果," 電子情報通信学会コミュニケーションクオリティ研究会(CQ), Mar. 2013.
189
前田慶博, 黄平国, 石橋豊, 福嶋慶繁, 菅原真司, "仮想環境における嗅覚・力覚・聴覚が臨場感に与える効果," 電子情報通信学会マルチメディアと仮想環境基礎研究会(MVE), Jan. 2013.
190
長田純矢, 三宮大弥, 石橋豊, 福嶋慶繁, 菅原真司, "端末間同期制御を用いたメディア間同期アルゴリズム," 電子情報通信学会マルチメディアと仮想環境基礎研究会(MVE), Jan. 2013.
2012年 (15件)
191
井上知彦, 福嶋慶繁, 石橋豊, "奥行き画像に対する符号化方式とポストフィルタの比較," 画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Oct. 2012.
192
松尾琢也, 福嶋慶繁, 石橋豊, "重み画像を用いた奥行き画像の適応的バイラテラルフィルタリング," 画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Oct. 2012.
(IMPS優秀論文賞)
193
小寺直紀, 福嶋慶繁, 石橋豊, "透過チャネルを考慮した前景背景画像を用いた自由視点画像合成," 画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Oct. 2012.
194
原裕輔, 石橋豊, 福嶋慶繁, 菅原真司, "力覚を利用したネットワーク型ゲームにおける予測時間の動的制御を用いた適応型Δ因果順序制御方式," 電気関係学会東海支部連合大会, Sep. 2012.
195
Q. Zeng, Y. Ishibashi, N. Fukushima, S. Sugawara, and K. E. Psannis, "Influence of network delay on QoE in networked ensenmble with stereo video, sound, and haptic media," 電気関係学会東海支部連合大会, Sep. 2012.
196
小寺直紀, 福嶋慶繁, 石橋豊, "前景・背景表現による自由視点画像合成のための背景画像の更新方法," 3次元画像コンファレンス, July 2012.
197
黄平国, 石橋豊, 福嶋慶繁, 菅原真司, "分散仮想環境における香りの出力タイミングの動的制御," 電子情報通信学会コミュニケーションクオリティ研究会(CQ), Apr. 2012.
198
長田純矢, 福嶋慶繁, 石橋豊, "自由視点立体映像伝送におけるQoE評価: ネットワーク遅延の影響," 電子情報通信学会総合大会, Mar. 2012.
199
劉勃海, 福嶋慶繁, 石橋豊, "立体映像通信におけるスライス数がQoEに及ぼす影響," 電子情報通信学会総合大会, Mar. 2012.
200
松永一希, 石橋豊, 福嶋慶繁, 菅原真司, "力覚メディア・ビデオを用いた遠隔制御システムにおけるQoE評価: 反力の適応制御の効果," 電子情報通信学会総合大会, Mar. 2012.
201
松尾琢也, 福嶋慶繁, 石橋豊, "奥行き推定精度向上のための重み付きジョイントバイラテラルフィルタ," 情報処理学会全国大会, Mar. 2012.
202
黄平国, 仙名大樹, 石橋豊, 福嶋慶繁, 菅原真司, "嗅覚・触覚を利用した遠隔生け花システムにおけるアンケート調査," 情報処理学会全国大会, Mar. 2012.
203
曽キ, 岩田海, 石橋豊, 福嶋慶繁, 菅原真司, "力覚メディア・サウンド・ビデオを用いた遠隔合奏におけるネットワーク遅延がQoEに及ぼす影響," 情報処理学会全国大会, Mar. 2012.
204
楠瀬祐司, 石橋豊, 福嶋慶繁, 菅原真司, "力覚を利用したネットワーク型リアルタイムゲームにおける予測を用いた適応型Δ因果順序制御方式の効果," 情報処理学会全国大会, Mar. 2012.
205
星野聡介, 石橋豊, 福嶋慶繁, 菅原真司, "ネットワーク型ゲームにおける香りが利用者に届くまでの時間が公平性に及ぼす影響," 電子情報通信学会コミュニケーションクオリティ研究会(CQ), Jan. 2012.
2011年 (17件)
206
原裕輔, 楠瀬祐司, 石橋豊, 福嶋慶繁, 菅原真司, "力覚を利用したネットワーク型リアルタイムゲームにおける公平性とインタラクティブ性を考慮した適応型Δ因果順序制御方式," 電子情報通信学会QoSワークショップ, Nov. 2011.
207
黄平国, 仙名大樹, 石橋豊, 福嶋慶繁, 菅原真司, "嗅覚・力覚を利用した遠隔生け花システムにおけるQoE評価: 香り空間の大きさの影響," 電子情報通信学会QoSワークショップ, Nov. 2011.
208
劉勃海, 岩田海, 福嶋慶繁, 石橋豊, "立体映像通信における誤り補償の効果," 電子情報通信学会コミュニケーションクオリティ研究会(CQ), Nov. 2011.
209
福嶋慶繁, 松尾琢也, 石橋豊, "符号化のための重み付きジョイントバイラテラルフィルタを用いた奥行き画像超解像," 画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Oct. 2011.
210
星野聡介, 石橋豊, 福嶋慶繁, 菅原真司, "嗅覚及び触覚メディア間同期誤差がQoEに及ぼす影響: メディア出力停止時の同期," 電気関係学会東海支部連合大会, Sep. 2011.
211
黄平国, 石橋豊, 福嶋慶繁, 菅原真司, "力覚を利用した遠隔ペン習字システムにおける予測を用いた端末間同期制御方式の効果," 電気関係学会東海支部連合大会, Sep. 2011.
212
楠瀬祐司, 石橋豊, 福嶋慶繁, 菅原真司, "力覚を利用したネットワーク型リアルタイムゲームにおける共有オブジェクトの管理に対する競合回避の効果," 電気関係学会東海支部連合大会, Sep. 2011.
213
長田純矢, 石橋豊, 福嶋慶繁, 菅原真司, "力覚メディア・ビデオを用いた遠隔制御システムにおける作業のしやすさのQoE評価," 電子情報通信学会ソサイエティ大会, Sep. 2011.
214
長田純矢, 石橋豊, 福嶋慶繁, 菅原真司, "遠隔教育システムにおける力覚の制御方式の比較," 電子情報通信学会コミュニケーションクオリティ研究会(CQ), Sep. 2011.
215
黄平国, 石橋豊, 福嶋慶繁, 菅原真司, "嗅覚・力覚を利用した遠隔生け花システムにおける生徒に対するアンケート調査と香り空間の大きさの影響," 電子情報通信学会コミュニケーションクオリティ研究会(CQ), July 2011.
216
松尾琢也, 福嶋慶繁, 石橋豊, "自由視点画像合成のためのクロストリラテラルフィルタによる奥行き推定精度の向上," 3次元画像コンファレンス, July 2011.
217
星野聡介, 石橋豊, 福嶋慶繁, 菅原真司, "嗅覚及び触覚メディア間の同期誤差とQoEとの関係," 電子情報通信学会コミュニケーションクオリティ研究会(CQ), Apr. 2011.
218
楠瀬祐司, 石橋豊, 福嶋慶繁, 菅原真司, "力覚を利用したネットワーク型リアルタイムゲームにおける共有オブジェクトの管理者の決定方法がQoEに及ぼす影響," 電子情報通信学会コミュニケーションクオリティ研究会(CQ), Apr. 2011.
219
立松綾乃, 福嶋慶繁, 石橋豊, "自由視点映像通信におけるネットワーク遅延が視点変更に及ぼす影響," 電子情報通信学会総合大会, Mar. 2011.
220
星野聡介, 石橋豊, 福嶋慶繁, 菅原真司, "嗅覚及び触覚メディア伝送におけるメディア間同期誤差とQoEとの関係," 電子情報通信学会総合大会, Mar. 2011.
221
長田純矢, 石橋豊, 福嶋慶繁, 菅原真司, "力覚メディア・ビデオを用いた遠隔制御システムのQoE評価: ネットワーク遅延変動の影響," 電子情報通信学会総合大会, Mar. 2011.
222
立松綾乃, 劉勃海, 福嶋慶繁, 石橋豊, "自由視点映像通信におけるQoE評価: ネットワーク遅延が視点変更に及ぼす影響," 電子情報通信学会コミュニケーションクオリティ研究会(CQ), Mar. 2011.
2010年 (22件)
223
宮下裕司, 石橋豊, 福嶋慶繁, 菅原真司, K. E. Psannis, "多地点間における音声・ビデオを用いた合唱のQoE評価," 電子情報通信学会通信方式研究会(CS), Dec. 2010.
224
立松綾乃, 石橋豊, 福嶋慶繁, 菅原真司, "立体ビデオ・力覚メディア伝送におけるメディア間同期誤差とQoEとの関係," 電子情報通信学会QoSワークショップ, Nov. 2010.
225
劉勃海, 立松綾乃, 石橋豊, 福嶋慶繁, 菅原真司, "力覚メディア・サウンド伝送におけるネットワーク遅延とその揺らぎがQoEに及ぼす影響," 電子情報通信学会QoSワークショップ, Nov. 2010.
226
福嶋慶繁, 石橋豊, "リアルタイム通信のためのDIBRによる自由視点映像合成," 電子情報通信学会パターン認識・メディア理解研究会(PRMU), Nov. 2010.
227
楠瀬祐司, 石橋豊, 福嶋慶繁, 菅原真司, "力覚を利用したネットワーク型リアルタイムゲームにおけるネットワーク遅延とパケット欠落がQoEに及ぼす影響," 電子情報通信学会コミュニケーションクオリティ研究会(CQ), Nov. 2010.
228
井田吉昭, 石橋豊, 福嶋慶繁, 菅原真司, "端末間同期制御を用いたネットワーク型シューティングゲームにおけるQoE評価," 電子情報通信学会情報ネットワーク研究会(IN), Oct. 2010.
229
黄平国, 石橋豊, 福嶋慶繁, 菅原真司, "力覚を用いた積み木遊びにおける予測を用いた端末間同期制御の効果," 電子情報通信学会ソサイエティ大会, Sep. 2010.
230
諏訪兼也, 渡邊達也, 石橋豊, 福嶋慶繁, 菅原真司, "力覚メディア・ビデオ・音声を用いた遠隔教育システムにおけるネットワーク遅延揺らぎがQoEに及ぼす影響," 電子情報通信学会ソサイエティ大会, Sep. 2010.
231
岩田海, 石橋豊, 福嶋慶繁, 菅原真司, "力覚メディア・サウンド・ビデオ伝送における受信バッファリング制御の効果," 電子情報通信学会ソサイエティ大会, Sep. 2010.
232
渡邊達也, 石橋豊, 福嶋慶繁, 菅原真司, "力覚メディア・ビデオを用いた遠隔制御システムのQoE評価: Position-Position制御方式とPosition-Force制御方式の比較," 電子情報通信学会ソサイエティ大会, Sep. 2010.
233
岩田海, 石橋豊, 福嶋慶繁, 菅原真司, "力覚メディア・音声・ビデオを利用した遠隔教育システムにおける受信バッファリング制御の効果," 電子情報通信学会コミュニケーションクオリティ研究会(CQ), Sep 2010.
234
立松綾乃, 石橋豊, 福嶋慶繁, 菅原真司, "立体ビデオ・力覚メディアを用いた遠隔制御システムにおけるネットワーク遅延の影響," 電子情報通信学会コミュニケーションクオリティ研究会(CQ), Sep 2010.
235
石井直紀, 立松綾乃, 石橋豊, 福嶋慶繁, 菅原真司, "触覚インタフェース装置を用いた遠隔ペン習字システムにおける作業空間の大きさの違いの吸収方法とその効果," 電気関係学会東海支部連合大会, Aug. 2010.
236
劉勃海, 立松綾乃, 石橋豊, 福嶋慶繁, 菅原真司, "力覚メディア・サウンド伝送におけるメディア間同期誤差とQoEとの関係," 電気関係学会東海支部連合大会, Aug. 2010.
237
柳鳴, 渡邊達也, 石橋豊, 福嶋慶繁, 菅原真司, "力覚メディア・ビデオを用いた遠隔制御システムにおける受信バッファリング制御の効果," 電気関係学会東海支部連合大会, Aug. 2010.
238
渡邊達也, 石橋豊, 福嶋慶繁, 菅原真司, "力覚メディア・ビデオを用いた遠隔制御システムへのPosition-Force制御方式の適用," 電子情報通信学会コミュニケーションクオリティ研究会(CQ), July 2010.
239
岩田海, 立松綾乃, 石橋豊, 福嶋慶繁, 菅原真司, "力覚メディア・ビデオ伝送における受信バッファリング時間とQoEとの関係," 電子情報通信学会コミュニケーションクオリティ研究会(CQ), Apr. 2010.
240
立松綾乃, 石橋豊, 福嶋慶繁, 菅原真司, "力覚メディア・サウンド・ビデオ伝送におけるネットワーク遅延とQoEとの関係: 力覚を双方向に伝送する場合," 電子情報通信学会総合大会, Mar. 2010.
241
岩田海, 立松綾乃, 石橋豊, 福嶋慶繁, 菅原真司, "力覚メディア・ビデオ伝送における受信バッファリング制御の効果," 電子情報通信学会総合大会, Mar. 2010.
242
澤祐一郎, 福嶋慶繁, 石橋豊, "立体映像通信におけるパケット欠落が立体視へ与える影響," 電子情報通信学会総合大会, Mar. 2010.
243
立松綾乃, 石橋豊, 福嶋慶繁, 菅原真司, "力覚メディア・サウンド・ビデオ伝送におけるネットワーク遅延がQoEに及ぼす影響," 電子情報通信学会コミュニケーションクオリティ研究会(CQ), Jan. 2010.
244
細谷和輝, 石橋豊, 福嶋慶繁, 菅原真司, K. E. Psannis, "端末間同期制御の切り替え方式におけるQoE評価," 電子情報通信学会コミュニケーションクオリティ研究会(CQ), Jan. 2010.
2009年 (8件)
245
立松綾乃, 石橋豊, 福嶋慶繁, 菅原真司, "力覚メディア・サウンド・ビデオ伝送におけるメディア間同期誤差とQoEとの関係," 電子情報通信学会QoSワークショップ, Nov. 2009.
246
渡邊達也, 石橋豊, 福嶋慶繁, 菅原真司, "遠隔制御システムにおける力覚伝達方向の切り替え時間の自動選択," 電子情報通信学会コミュニケーションクオリティ研究会(CQ), Nov. 2009.
247
澤祐一郎, 福嶋慶繁, 石橋豊, "ステレオ映像通信における画像間でのフレーム遅延が立体視へ与える影響," 画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Oct. 2009.
248
福嶋慶繁, 石橋豊, "超解像処理による自由視点画像の画質改善," 画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS), Oct. 2009.
249
立松綾乃, 石橋豊, 福嶋慶繁, 菅原真司, "力覚メディア・ビデオ伝送におけるメディア間同期誤差とQoEとの関係," 電子情報通信学会ソサイエティ大会, Sep. 2009.
250
渡邊達也, 石橋豊, 福嶋慶繁, 菅原真司, "遠隔制御システムにおける力覚の伝達方向の動的切り替え制御実験," 電子情報通信学会ソサイエティ大会, Sep. 2009.
251
黄平国, 石橋豊, 福嶋慶繁, 菅原真司, "力覚を利用した協調作業による積み木遊びにおけるネットワーク遅延の影響," 電気関係学会東海支部連合大会, Sep. 2009.
252
立松綾乃, 石橋豊, 福嶋慶繁, 菅原真司, "力覚メディア・ビデオ伝送におけるネットワーク遅延がQoEに及ぼす影響," 電子情報通信学会コミュニケーションクオリティ研究会(CQ), Sep. 2009.