名古屋工業大学 福嶋研究室では,画像処理の研究を行っています.
特に,画像編集や並列画像処理,3次元画像処理に関する研究を行っています.
- 2022年 01月
- 角谷(M2),石川(M1)が International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT)(オンライン) で発表しました.
- 2021年 11月
- 角谷(M2)が 画像工学研究会(IE) で発表しました.
- 2021年 11月
- 角谷(M2),高木(M2),間瀬(M2),李(M2),石川(M1),大石(M1),小島(M1),近藤(M1)が 画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS) で発表しました.
- 2021年 09月
- 大石(M1)が 電気電子情報関係学会東海支部連合 (オンライン)で発表しました.
- 2021年 07月
- 大石(M1)が SIGMAP2021 (オンライン)で発表しました.
- 2021年 04月
- 角谷(M2)がIEEE名古屋支部優秀学生賞を受賞しました.
- 2021年 04月
- メンバーが更新されました
- 2021年 03月
- 石川(B4),大石(B4),小島(B4),近藤(B4)が 電子情報通信学会東海支部卒業研究発表会 (オンライン)で発表しました.
- 2021年 01月
- 福嶋が 画像工学研究会(IE) (オンライン)で招待講演をしました.
- 2021年 01月
- 大塚(M2)が IWAIT2021 (オンライン)で発表しました.
- 2020年 12月
- Muhammad(M2), 高木(M1)が APSIPA ASC 2020 (オンライン)で発表しました.
- 2020年 12月
- 大塚(M2)が VCIP2020 (オンライン)で発表しました.
- 2020年 11月
- 高木(M1),間瀬(M1),李(M1)が第18回情報学ワークショップ WiNF2020 (オンライン)で発表しました.
- 2020年 11月
- 高木(M1),角谷(M1),間瀬(M1),李(M1)が画像符号化シンポジウム/映像メディア処理シンポジウム (オンライン)で発表しました.
- 2020年 10月
- 宮村(M2), 角谷(M1)が ICIP2020 (オンライン)で発表しました.
- 2020年 09月
- 角谷(M1)が 電気電子情報関係学会東海支部連合 (オンライン)で発表しました.
- 2020年 04月
- メンバーが更新されました.
- 2020年 01月
- 石川(M2),佐藤(M1),辻(M1)がIWAIT 2020(ジョグジャカルタ,インドネシア)で発表しました.
- 2019年 12月
- 大塚(M1)が電子情報通信学会画像工学研究会(IE) (アイーナいわて県民交流センター)で発表しました.
- 2019年 12月
- Muhammad(M2)が電子情報通信学会通信方式研究会(CS) (アイーナいわて県民交流センター)で発表しました.
- 2019年 11月
- 福嶋,石川(M2),田島(M2),坪川(M2),Muhammad(M2),大塚(M1),佐藤(M1),辻(M1),宮村(M1)が画像符号化シンポジウム/映像メディア処理シンポジウム (御殿場高原ホテル)で発表しました.
- 2019年 06月
- 大塚(M1),佐藤(M1)が画像センシングシンポジウム(SSII)(パシフィコ横浜)で発表しました.
- 2019年 06月
- 宮村(M1)が電子情報通信学会画像工学研究会(IE) (名古屋工業大学)で発表しました.
- 2019年 04月
- メンバーが更新されました.
- 2019年 03月
- 大塚(B4),辻(B4),宮村(B4),佐藤(B4)が電子情報通信学会東海支部 卒業研究発表会(トヨタ産業技術記念館)で発表しました.
- 2019年 02月
- 田島(M1)がVISAPP 2019(プラハ)で発表しました.
- 2019年 02月
- 坪川(M1)がIW-FCV 2019 (FCV)(江陵)で発表しました.
- 2018年 11月
- 田島(M1)が電子情報通信学会画像工学研究会(IE) (徳島大学 工業会館)で発表しました.
- 2018年 11月
- 坪川(M1)がNCSS 2018 (高山文化会館)で発表しました.
- 2018年 11月
- 前田(D),川崎(M2),室岡(M2),渡邉(M2),石川(M1),田島(M1),坪川(M1)が画像符号化シンポジウム/映像メディア処理シンポジウム (御殿場高原ホテル)で発表しました.
- 2018年 11月
- 渡邉(M2)が信号処理シンポジウム (東京電機大学 東京千住キャンパス)で発表しました.
- 2018年 08月
- 前田(D)が画像の認識・理解シンポジウム(MIRU)(札幌コンベンションセンター)で発表しました.
- 2018年 06月
- 石川(M1)が電子情報通信学会画像工学研究会(IE)(沖縄セルラー電話株式会社)で発表しました.
- 2018年 06月
- 石川(M1)が画像センシングシンポジウム(SSII)(パシフィコ横浜)で発表しました.
- 2018年 06月
- 佐々木(卒業生)が電子情報通信学会 東海支部 学生研究奨励賞を受賞しました.
- 2018年 06月
- 福嶋が3DTV-CON 2018(ストックホルム,スウェーデンーヘルシンキ,フィンランド)で発表しました.
- 2018年 04月
- 福嶋がIEEE ICASSP 2018(カルガリー,カナダ)で発表しました.
- 2018年 04月
- メンバーが更新されました.
- 2018年 03月
- 佐々木(B4)が電子情報通信学会信号処理研究会(SIP)(沖縄)で発表しました.
- 2018年 03月
- 石川(B4),小笠原(B4),田島(B4),坪川(B4),佐々木(B5)が電子情報通信学会東海支部 卒業研究発表会(名古屋工業大学)で発表しました.
- 2018年 02月
- 室岡(M1),渡邊(M1) がIW-FCV2018(FCV)(はこだて未来大学)で発表しました.
- 2018年 02月
- 前田(D)が学術活動部門で副学長賞を受賞しました.
- 2018年 02月
- 川崎(M1)がIWAIT 2018(チェンマイ,タイ)で発表しました.
- 2017年 12月
- 福嶋が画像工学研究会(IE)(名古屋大学)で招待講演し,IE賞を受賞しました.[Slide]
- 2017年 12月
- 山下(M2)がオーディオビジュアル複合情報処理研究会(AVM)(名古屋大学)で発表しました.
- 2017年 11月
- 草次(M2)が通信方式研究会(CS)(名古屋大学)で発表しました.
- 2017年 11月
- 福嶋,前田(D),川崎(M1),室岡(M1),渡邊(M1),佐々木(B) が画像符号化シンポジウム/映像メディア処理シンポジウム(ラフォーレ修善寺)で発表しました.
- 2017年 11月
- 杉本(早大),白井(信州大),福嶋,鎌田(早大)が信号処理シンポジウム(マリオス盛岡)で発表しました.
- 2017年 09月
- 福嶋が精密工学会画像応用技術専門委員会(中央大学)で講演しました.
- 2017年 09月
- 福嶋がICIP2017(北京,中国)で発表しました.
- 2017年 09月
- 渡邉(M1)が情報科学技術フォーラム(FIT)(東京大学)で発表しました.
- 2017年 09月
- 室岡(M1)が電子情報通信学会ソサイエティ大会(東京都市大学)で発表しました.
- 2017年 09月
- 室岡(M1), 渡邉(M1)が東海支部連合大会(名古屋大学)で発表しました.
- 2017年 08月
- 川崎(M1)が画像の認識・理解シンポジウム(MIRU)(広島国際会議場)で発表しました.
- 2017年 07月
- 福嶋が映像情報メディア学会 立体映像技術研究会(3DIT)(名古屋大学)で発表しました.
- 2017年 05月
- 前田(D)が画像工学研究会(IE)(名古屋工業大学)で発表しました.
- 2017年 04月
- メンバーが更新されました.
- 2017年 03月
- 草次(M1)が電子情報通信学会総合大会(名城大学)で発表しました.
- 2017年 03月
- 中村(M1)が情報処理学会第79回全国大会(名古屋大学)で発表しました.
- 2017年 03月
- 川崎(B4), 室岡(B4), 渡邉(B4)が電子情報通信学会東海支部 卒業研究発表会(名古屋大学)で発表しました.
- 2017年 01月
- 前田(D), 草次(M1), 中村(M1), 山下(M1)がIWAIT2017(マレーシア, ペナン)で発表しました.
- 2016年 12月
- 中村(M2)が通信方式研究会(CS)(石川県地場産業復興センター)で発表しました.
- 2016年 11月
- 草次(M1), 中村(M1), 山下(M1)が第14回情報学ワークショップ(愛知県立大学)で発表しました.
- 2016年 11月
- 福嶋, 前田(D), 中村(M2), 草次(M1), 中村(M1), 山下(M1)が画像符号化シンポジウム/映像メディア処理シンポジウム(ラフォーレ修善寺)で発表しました.
- 2016年 10月
- 福嶋がDesign Solution Forum 2016で講演しました.タイトル「画像処理ライブラリOpenCVで出来ること・出来ないこと」【発表資料】
- 2016年 09月
- 杉本(早大), 福嶋, 鎌田(早大)が画像工学研究会(愛知県立大学)で発表し,電子情報通信学会画像工学研究会からIE賞を受賞しました.
- 2016年 08月
- イノベーションジャパン2016(東京ビッグサイト)でデモ展示を行いました.
- 2016年 08月
- オープンキャンパスで研究室見学会を行いました.
- 2016年 07月
- 中村(M1)が3次元画像コンファレンス(関西大学)で発表しました.
- 2016年 07月
- 福嶋が3DTV Conference(ドイツ, ハンブルグ)で発表しました.
- 2016年 04月
- メンバーが更新されました.
- 2015年 04月
- 福嶋研究室が発足しました.